下妻市 下木戸の歯医者 / すまいる歯科クリニック / 一般歯科 矯正歯科 小児歯科 審美歯科 有病者歯科 インプラント 口腔外科

 
一般歯科 すまいる歯科クリニック

歯周病

歯周病

歯周病とは?
お口の中にはたくさんの細菌が住んでいます。その中には歯周病の原因になる細菌がいます。歯周病では、歯周ポケット内のプラークや歯石内に生息する歯周病原菌の感染により、歯牙を支える歯ぐきや骨などに炎症が起こり、徐々に破壊されていきます。

歯周病の進行
通常、歯周病は痛みなど自覚症状がないまま徐々に進行していきます。徐々に歯を支える骨が破壊され最後にはぐらぐらになります。

歯周病の進行

歯周病の治療

① 問診

生活習慣や嗜好品、全身疾患などについてお聞きします。

矢印

② 歯周病の検査

歯周ポケットやレントゲン写真、お口の模型や写真など

矢印

③ 初期治療

ブラッシング指導、スケーリング(超音波で大まかな汚れを除去)

矢印

④ 再度歯周病の検査

初期治療に対する評価を行います。

矢印

⑤ SRP(scaling root planing:スケーリング・ルートプレーニング)

SRP初期治療後に残った深いポケット内に対して行います。

矢印

⑥ 再評価

矢印

⑦ 歯周手術

重度の歯周病の部位に関して行う場合もあります。

矢印

⑧ メインテナンス

歯周病の治療がひととおり終了しても定期的に歯科医院で検診を受けることをお勧めします。
いつの間にかブラッシングが自己流になっていたり、知らず知らずの間に歯周病が再発したりすることがあります。
歯周病は、“かぜ”や“すり傷”のように治癒はしません。
悪くならないようにホームケア(お家でのセルフケア)と定期的な管理(歯科医院でのプロフェッショナルなケア)が必要不可欠です。

メンテナンス

※①~⑦までは、歯周病の進行度・治癒の具合によりますので、初期治療からメインテナンスに移行する方や、SRPや歯周手術が必要な方、噛み合わせの治療まで必要な方など様々です。